楽しむ

伏見稲荷大社のお山巡りにかかった時間は1時間40分でした~気分は爽快に~

2017/09/04

娘と2人で京都旅行。

まずは、伏見稲荷大社へ。

JR奈良線で京都駅から稲荷駅に到着。

稲荷駅を出ると、道路を挟んで、伏見稲荷大社の鳥居が目の前です。

伏見稲荷大社の大鳥居

娘待望のお山巡り。

一昨年の夏、私が途中であまりのしんどさにギブアップ。

私がギブアップしたのと、スケジュール的に時間がなくなったのもあって、このときはお山巡りを最後までできませんでした。

暑いし、しんどいし、途中で汗ダラダラ、心臓バクバクで、倒れるんじゃないかと思うくらいでした。

あの頃は体力なかったな~。

今はきっと大丈夫。

あの頃よりは体力もあるし、体調もいい。しかも冬だから暑くないし。

では、再び、おじゃまします。

 

スポンサーリンク



contents

お山巡りスタート

今の時刻は、7時30分。

早朝の伏見稲荷大社は、空いています。

冬の朝の凛とした空気。

寒いけど、気持ちいい。

まずは本殿に参拝。

伏見稲荷大社本殿

 

お参りを済ませ、早速、お山巡りへ。

伏見稲荷大社の千本鳥居

 

四つ辻到着

四つ辻到着。ちょっと休憩。

京都市内が見えるけど、どの辺りなのかわからない‥(汗)。

四つ辻から見た京都市内

 

道端の草に霜が下りてました。

道端の草

 

さあ、少し休んだら、出発。先は長い。

 

上り坂あり下り坂あり

階段をたくさん上ったり。

鳥居と階段

 

ゆるやかな下りだったり。

鳥居と下り坂道

まるで、人生のようだ‥。なんて。

 

そしてまた厳しい上りの階段。どこまで続くんだ‥。

長い上り階段と鳥居

めっちゃ脚にきてる~。しんどい~。

でも頑張るぞ~と思いながら、ひたすら上ると。

 

山頂に到着

『山頂』の表示を発見。やった~!

一ノ峰です。

伏見稲荷大社お山の山頂

 

伏見稲荷大社お山の山頂の参拝所

 千本鳥居をくぐりはじめてから、ここまで、50分です。

途中の四つ辻で5分くらい休憩してるので、歩いた時間は45分くらいかな。

結構な時間歩いてます。

さて、ここ山頂の一ノ峰では、無料のおみくじがひけます。(他にも8ヶ所、無料でおみくじをひける場所があるらしいです。)

上の写真の参拝所の右側にあります。

では、お参りをしてから、おみくじを引いてみます。

おみくじ

『一番』でした。

一番を見てみます。

おみくじの内容が書かれた看板

 『吉凶 未分 末大吉』でした。

やった~めずらしいの引けた~、と喜ぶ私。

読んでみます。

『罪あらば我を咎めよ天つ神たみはわが身の生みし子なればーこのみさとしは、万民の罪穢を背負いたまう大神の御心であり、世の為人のために尽くせとの御教である。何事につけ我子をいつくしむ心を以てすれば、前途は光明に輝き、ゆくゝは、必ず、よき方に向うこと疑いない。』

・・・。(ちょっと難しくてよくわからない。)

 

おみくじと言えば、昨年、宮島の厳島神社で引いたおみくじが1番で『天地渾沌兆(吉凶未分)』。

その時は、当たってると思いました。

 

そして、今日、伏見稲荷、一ノ峰で『吉凶 未分 末大吉』。

続いてるのかな~と不思議な感じでした。

末大吉なので、ありがたいことです。

私欲を持たず、わが子を愛するようにみんなに接してたら、いいことがあるよということかな。

 

帰りは下りだけかと思ったら

では、お山巡りを続けます。

あとは下りだけかな~。

途中の自動販売機。

娘が「ひやしあめ」の冷たいのを飲みたいと、お金を入れるも戻ってくる。

よく見ると、全部売り切れの赤いランプでした‥。残念。

自動販売機

 

山頂からの下りも、結構ひざにきます。

上りより下りのほうが、ひざにはきついな。

長い下り階段と鳥居

 

山頂から後半も下りだけでなく、軽く上ったりもします。(まだ上りもあったのね。)

 

娘は途中の自販機で、「あめゆ」を見つけて、今度は購入。飲みながら歩きます。

 

そして、四つ辻まで戻り、また、京都市内を見下ろしながら、ちょっと休憩。

行きは閉まっていた茶店が帰りは開いていたので、温かい甘酒を飲みたいなと思ったのですが、甘酒の提供は10時からとのことで断念。

 

さらに、千本鳥居のはじまりの場所まで戻って、お山巡りおしまい。

 

お山巡りにかかった時間

千本鳥居をくぐりはじめてから、同じ場所に戻ってくるまで、1時間40分くらいかかりました。

途中行きと帰りに四つ辻で5分くらいずつ休憩、山頂でも5分くらい休憩したので、歩いた時間は、1時間25分くらい(山頂までが45分、山頂からが40分)です。

思ったよりずいぶん早くお山巡りを終えることができました。

(予定では3時間みてたんですが。汗)

思っていたよりしんどくなかったです。やっぱり冬なのが大きいと思う。

一昨年はあまりにしんどくて途中で諦めたけれど、今回は最後までお山巡りできたので、嬉しい。

娘も念願のお山巡りができて、満足した様子。

 

おみくじを引いてみます

時刻は、9時23分。

伏見稲荷大社に着いたときより、ずいぶん人が増えています。

伏見稲荷大社の参拝者

 

山頂の一ノ峰で無料のおみくじを引きましたが、紙のおみくじも欲しいので、おみくじを引くことに。

娘。

四番『凶 後 吉』

これも珍しいみたいです。

四番のおみくじ

 

私。十八番『吉』でした。

もしかして、山頂で引いた無料おみくじが1番だったから、下の授与所前でわざわざ引かずに、1番を受け取るだけでよかったのか?

まあ、いいや。

私は欲しかった狐のお守りもいただきました。

十八番のおみくじときつねのお守り

 

お山巡りを終えて、気分は爽快。

伏見稲荷大社の大鳥居で一礼して、伏見稲荷大社を後にしました。

 

さて、京都観光、次は清水寺です。

JR奈良線で東福寺まで行って、東福寺からバスで清水寺まで行こうとしたのですが‥。

その話は次の記事で。

え~?!降りるとこ間違えた?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

では、よい旅を!